手先の訓練(;^_^A 職員は勉強(;^_^A
2023-11-29
皆さんこんにちは。
今日のブログは、27日の朝にソエル山田施設長が撮影した虹の画像からお届けします。
花泉支所からソエルいちのまちの屋根まで、きれいなアーチを描いた虹。
絶妙な場所とタイミングでの一枚です
一方デイサービスでは、
ペットボトルキャップを使った手先の訓練に楽しみながら参加される皆さん
「簡単簡単!」
「きっちりするには意外と難しいんだぁ。」
など、談笑しながらも、並べる時は真剣に活動されていました
負けじと?
職員のほうも最近はWeb研修に力を入れています!
パソコンの使い方から、来年度の報酬改定に関することまで、幅広く勉強中です!
得られた知識を入居者や利用者の皆さんに還元できるようにしたいですね

虹ユニットから、いい香り♪
2023-11-27
虹ユニットの皆さんで、サトイモの皮むきから始め、
具材の準備もしましたよ
出来上がりを待っているうちに、とてもいい香りがユニット内に立ち込めました
芋の子汁の香り、もうすぐ冬だと気づかせてくれますね!
寒い時期にぴったりの、心も体も温まる料理です
特にもお楽しみ献立のお寿司と重なったので、
虹ユニットでは美味しさ2倍の一日でした♪

良い香りに包まれたお昼時♪
2023-11-25
皆さんこんにちは!
先日、11月22日のソエル・いちのまちのお昼ご飯はお楽しみ献立、お寿司でした
お寿司にお吸い物に茶わん蒸しにずんだ餅。
ソエル・いちのまちの各ユニットで、賑わいのお昼時でした
やはりお寿司は何歳になってもテンションが上がるのでしょうか!?

もうクリスマスの足音が!?
2023-11-23
皆さんこんにちは!
今年も早いもので…が、この時期の枕詞ですね(;^_^A
でも、デイサービスではそんな時期を実感できる光景が!
そう、デイサービスご利用の皆さんが取り組まれている小物づくりの題材が、
なんと「クリスマス」!
そうですよね…11月も下旬ですものね…。
小さいお子さんがいる家では、そろそろクリスマスプレゼントの話題が出る
時期ではないでしょうか!?
デイサービスでも、ソエル・いちのまちでも、
少しずつクリスマスムードになっていきます
そんな様子もブログでご紹介していきますのでお楽しみに!

11月のお茶会は、28日です♪
2023-11-21
